こんにちは、Yui(@yui_active)です。
さて、前回は王宮の魅力について書きました。
今回はプノンペンからシェムリアップに行ったときの様子に関して書きます。
今回、例の詐欺師が出てきますが、騙されてることにまだまだ気が付かないのでしばらく平和です。
ただ、若干おかしいなと今となっては思うところが出てきます。
結論から書くと、私はカンボジアを出国するまで騙されていることに一切気が付かないんですが、なぜ気が付かないのかをわかりやすく書いていければなと思ってます。
色々危険な目にもあったんですが、その分色んな経験ができたので、ぜひ楽しんで読んでもらえればと思います♪
一人で長期に渡って旅行する場合の参考に慣れば幸いです。
あるいは、こんな馬鹿なやついるの!?という目で温かく見てもらえると嬉しいです。笑
※これは私の過去の世界一周旅行記です。旅行雑誌のように読んでください。
詐欺師との再開
さて、王宮をでた私はアイシャと約束をしていたとおり、シェムリアップに行く前に再開します。
ここまでだったらただの親切な人ですね。
こうして、私はアイシャに連れられてバス会社に行きます。
バス会社に着いた時、財布の中に現金が入ってないことを思い出して、カードでお金をおろそうとします。(そのバス会社は現金のみでした。)
するとアイシャが
そう、この前のお金があったんですけど、先述の通り、もうひとりの詐欺師によって新聞紙にくるまれ、ガムテープでぐるぐる巻にされてたから、外すのがめんどくさかったんですよね。
だから私はお金をおろしに行こうとしました。
どうでも良いことですが、私は長女なので、こういう妹扱いをされるとすぐに落ちます。
こうして、謎にプノンペンからシェムリアップまでのチケットを買ってもらいました。
ただ、シェムリアップでの滞在にやはりお金がいるので少しだけおろそうかなと思い、ATMに向かいます。
すると、
と、なんと1万ほどくれました。カンボジアは物価がとても安いので、正直1万円あれば滞在費とバス代は余裕で出ます。
さすがにびっくりするので断りましたが、また上記のように丸め込まれて、もらうことになりました。
勘の良い方は既におわかりかもしれませんが、要はこの時私にカードを使わせたくなくて、そのまま国外に行ってほしかったんですよね。
まあ詳細は私が実際に気がついたタイミングで書きますが、大体ご想像のとおりです・・・。
プノンペンからシェムリアップまでの移動
バスを待ってる間にアイシャと一緒にごはんを食べます。
もちろんここでもアイシャがおごってくれます。
若干の罪悪感を感じながらも楽しく過ごしてあっという間に時間が過ぎました。
私は確か昼過ぎぐらいのバスに乗ってシェムリップに行きました。
大体6〜7時間程度の旅です。
私はどこでも寝れるので特に問題はなかったんですが、もし長距離のバスがしんどい場合は飛行機の方が良いかもしれません。
シェムリアップでの滞在
そしてシェムリアップでの滞在をどうするか問題なんですが、この時は私はBookig.comで予約しました。
いつものようにCouchsurfingで最初調べてたんですが、どうも私が行きたいアンコールワットからかなり離れてる人が多くて、立地的にホステルのほうが良いかなと思ったんですよね。
また前にも書きましたが、私はBookig.comのヘビーユーザーです。笑
2年以内に5回以上使うと、色々と特典が着いてお得です。

このときは確かアイベットホステルという格安ホステルに泊まりました。
料金は一泊500円でした。
安い・・・安すぎる!
シェムリアップに行ったことのある方ならわかると思うんですが、シェムリアップではアンコールワットのすぐ側の宿泊施設は少ないです。
大体数キロ離れているので、トゥクトゥクなどを呼んで行きます。
上記のホステルは6キロ離れてました。
ホステルの人にも、車を呼ぼうか?と言われたんですが、何をとち狂ったのか
と思うんですよね。
ちなみに私は超ド級の方向音痴です。そして地図が読めません。
また、携帯はwifiでしか使えないようにしていて、持ち運び型wifiなどは持ってません。
はい、どうなるかはなんとなく想像がつくでしょう。笑
想像のとおりにはなりますが、次回は私が迷いに迷っている最中に発見した色々な場所を紹介します。
最後までお読み頂きありがとうございました。